★おすすめ番組情報2004
(地域によって一部放映日が異なります) 《3月》 1日(月) ●20時半WOWOW『第76回アカデミー賞授賞式』 年に一度のハリウッドの祭典を、4時間半にわたって完全中継ッ! ●22時NHK教育『趣味悠々 茶の湯・表千家』9回シリーズ 第5回「濃茶をいただく」。後座の席入りや濃茶点前など、濃茶をいただく作法を 学ぶ。 ●23時民放『地球45億年の奇跡 第1夜・恐竜』(4夜連続) 最新の研究・理論を基に、恐竜の子育てや闘い方、絶滅の要因を検証! ●23時15分『英語でしゃべらナイト』 クイズあり、ミニドラマありと、バラエティ路線でありながら、しっかり英語の勉強 もできるという、これまでになかった異色の語学番組。当夜のゲストは雅楽界の プリンス・東儀秀樹。日本の伝統芸能を世界に広めるべく熱い思いを語る。 番組内では日本の文化・精神に感化されて『ラストサムライ』を生み出したトム・ クルーズのインタビューも紹介。 ●(関西)深夜2時18分アニメ『攻殻機動隊』 サイバーパンク&ハードボイルド近未来刑事ドラマ。カウボーイ・ビバップ以来 久々の、大人も楽しめるアニメ。 2日(火) ●早朝5時30分NHK教育『日本の伝統芸能』能・狂言鑑賞入門(再) 狂言「宗論」を解説。2人の坊さんが「我が宗派こそ真なり」とムキになって 論争する姿を通して、宗旨争いの愚かさを描いている。
●23時民放『地球45億年の奇跡 第2夜・地球』 100億個の岩石から地球が誕生する瞬間をCGで再現。また、惑星生成の 過程に迫る火星探査計画の最前線もあわせて紹介! ●23時15分NHK『ものしり一夜づけ ペット対決!イヌVSネコ』 現在日本で飼われているイヌはおよそ1000万匹、ネコも700万匹以上にのぼる。 イヌとネコ、どちらがペットに向いているのか?二大人気ペットの知られざる魅力 を様々な角度から分析! 3日(水) ●10時半NHK教育『ピタゴラスイッチ』 “結果”や“答え”だけを伝える科学番組ではなく、物事の“考え方”& “考える力”を育てる素晴らしい番組。今週は「おとうさんスイッチSP」。 ●19時55分NHKBS2映画『恋におちたシェイクスピア』 若き日のシェイクスピアを題材にした恋愛喜劇(ロミオとジュリエット誕生秘話)。 単なる偉人ものではなく、人間の繊細な心の動きを描き込み、アカデミー作品賞、 脚本賞、主演女優賞、助演女優賞、美術・装置賞、作曲賞、衣装デザイン賞 をかっさらった。 ●20時NHK『ためしてガッテン 効能別温泉入浴法』 体温は夜9時ごろ急速に下降するので、夜の入浴は血行改善・肩こり・疲労に 効果あり。一方、朝の入浴はリンパ球が減少しているので傷治療に効果的。 こうした生体リズムによって変化する入浴効果を紹介。また、温泉による 美肌効果も徹底分析! ●21時民放『トリビアの泉』 人生に必要ないムダ知識を紹介! ●23時民放『地球45億年の奇跡 第3夜・生命』 当夜は生命がどのように進化してきたのか、そのドラマチックな歴史に迫る。 ●23時15分NHK『わたしはあきらめない フジ子・ヘミング』 天才的な演奏技術を持ちながら、聴覚の病によって長く不遇の人生を歩んで きたピアニスト、フジ子・ヘミングが半生を語る。 ●24時NHKBS2映画『アニー・ホール』 「アレンの最高傑作。上質な情感を備えたラブ・ストーリーであり、同時に涙の コメディでもある。必見の娯楽映画だ」(チャールズ・チャップリン) 鬼才ウディ・アレンがNYを舞台に、ショボくれた漫談芸人と、歌手志望の2人 がおりなすホロ苦い恋を描いた名画。アカデミー作品賞、監督賞、主演女優賞、 脚本賞を受賞! 4日(木) ●21時民放『エースをねらえ!』(全9回) 第8回「ベストをつくす」。ついに次週で最終回!もうね、自分は今週と来週は 標準モードで録画しますよ。そしてラベルに「永久保存版」とマジックで書く! ●23時民放『地球45億年の奇跡 第4夜・人類』 世界最古のヒトの化石などを紹介し、二足歩行の秘密を解説! 5日(金) ●19時55分NHKBS2映画『ウエスト・サイド物語』 ロミオとジュリエットの設定を現代ニューヨークに移し、敵対する両家を人種対立 におきかえ、ダイナミックな歌と踊りで描いたミュージカルの最高傑作。アカデミー 作品賞、監督賞をはじめ、なんと10部門を独占した。 ●23時NHK『にんげんドキュメント 映画、出前します』 河崎義祐監督はお年寄りから依頼があると、リクエストの映画を用意し、自ら 車を運転して老人ホームに出かけてゆく。活動の原点それは亡き母の言葉 「喜びも10人で共有すれば10倍に。悲しみも10人で分け合えば10分の1に」。 レンタルビデオで簡単に映画が見られる今、なぜ「映画の出前」なのか。出前を 依頼してくるお年寄りたち、そして走り回る河崎監督。老いと向き合う人々の思い を描く。 ●23時20分NHKFM『ワールド・ロック・ナウ』 世界の最新アルバムが分かりやすい解説で次々と紹介される貴重な番組。 ユーモアのセンスも抜群にいいっす! ●深夜2時15分NHK教育『新日曜美術館 平治物語絵巻・デジタル復元』(再) 合戦絵巻の最高峰と言われている平治物語絵巻。一部が海外に渡るなど散逸 してしまったが、江戸時代に描かれたモノクロの模写に、当時の色使いや武具 を参考にデジタルで彩色再現し、残された平治物語絵巻の全貌を明らかにする。 ※この作品に描かれた紅蓮の炎は、その迫力に度肝を抜かれることウケアイ です! 6日(土) ●20時NHK教育『NHKジュニアスペシャル 海・知られざる世界』第2集 これまでに放送した「NHKスペシャル」の大型シリーズから、今、子どもたちに 伝えたいものを選び、その内容を分かりやすく紹介するジュニア版。 今回のテーマは『めぐる生命の輪』。海中の大きな食物連鎖の輪を解説! ●21時30分NHK教育『世界美術館紀行 メトロポリタン美術館』 アメリカンフットボール場が30面収まるという全米最大の美術館、ニューヨーク・ メトロポリタン美術館の全貌を紹介! ●22時NHK教育『ETVスペシャル クレーム処理に王道なし』 大手カメラメーカーのクレーム処理担当がペンをとった「社長をだせ!実録 クレームとの死闘」がベストセラーになっている。著者をゲストに、コミニュ ケーションのあり方を考えていく。 ●22時民放『美の巨人たち サラ・ベルナールの肖像』 19世紀末にヨーロッパの芸術家たちを虜にした大女優サラ・ベルナールの 生涯に迫る!(画家ミュシャは彼女を描いていっきにブレイクした!) 7日(日) ●9時NHK教育『新日曜美術館 いわさきちひろ』 サブタイトルは“戦場の少女を見つめて”。ひたすら愛くるしい子どもの絵を描き 続けたいわさきちひろ(享年55歳)が、がんとの闘病生活の中で、人生の最後に 描き上げた代表作「戦火の中の子どもたち」を紹介!この絵本は、それまで 「私は可愛い子しか描けない」と語っていたちひろが、戦争の悲惨さを子ども たちの視点で描いた名作だ。作品に込められた画家のメッセージに触れ、絵本 完成までの心の軌跡をたどる。 ●21時NHK教育『N響アワー 今夜はたっぷりブラームス』 ブラームスの交響曲第1番と第3番をオンエア! ●22時45分NHKBS2『迷宮美術館』 天才建築家アントニオ・ガウディの作品を紹介すると共に、知られざる友情エピ ソードを紹介。 ●23時半民放『世界遺産 ムツヘタ歴史地区』(グルジア) グルジア最古にして最大の教会の他、由緒ある建築が多く並ぶ、古都ムツヘタの 歴史地区を案内。 ●24時民放『SHOWBIZ カウントダウン』 最新の映画情報がギッシリ詰まった、超密度の濃い30分番組。今週は ジョニー・デップとジーン・ハックマンの新作にスポット。 8日(月) ●19時45分NHKBS2『第76回 アカデミー賞授賞式ハイライト』 会場に到着するスターたちのインタビューなど授賞式直前の模様から、式の総集編 をあわせてオンエア!司会担当のコメディー俳優ビリー・クリスタルはブラック・ ユーモアのオンパレード(やりすぎ、あり得ない)。映画ファン必見! ※周知の通り、本年のアカデミー賞は『ロード・オブ・ザ・リング王の帰還』が“ベ ン・ハー”“タイタニック”と並ぶ史上最多タイ記録の11部門制覇!ファンタジー というジャンルが“お子様向け”として軽く見られてきたアカデミー賞で、ここまで 高い評価を受けたのは驚異的。この点で前者の2作より偉大な記録といえよう。 今年のスピーチで最も印象に残ったのは、主演男優賞のショーン・ペン-- 「(イラクに)大量破壊兵器が存在しなかった様に演技にも優劣は存在しません。 それは候補者として共に名を連ねた名優たちが立証しています。そしてノミネート されなかった多くの俳優たち、あなた方の素晴らしさは皆がよく知っています」。 ショーン・ペンは映画作りにかける真摯な姿勢で多くの俳優から尊敬を集めて おり(目上の俳優からの信頼は絶大)、会場は総立ちで彼に拍手を送った! ※ちなみにアニメ部門は『ファインディング・ニモ』! ●20時NHK『地球・ふしぎ大自然 潜行!神秘の赤い海』 視聴者からリクエストが多かった「タスマニアの赤い海」をアンコール放送。 海全体が赤く染まった世界でただ一つの赤い海・バサースト湾。この赤い水の下 には、水深数千メートルの深海にしか住まない深海生物や、新種の生物が多数 いるという。なぜ浅い海に深海生物が住めるのか?常識では考えられない 自然現象の謎に迫る。(本放送を見たけどマジで真紅!「なんだこれは!?」 と思わず叫んだ!) ●22時NHK教育『趣味悠々 茶の湯・表千家』9回シリーズ 第6回「薄茶をいただく」。 ●23時15分『英語でしゃべらナイト もう一度見たい迷シーン』 放送開始1周年を記念して、これまでのハイライトを選りすぐってオンエア! ※毎週ほんとに面白い。「バラエティ語学番組」というNHK初の試みは大成功と いっていい。 ●(関西)深夜2時18分アニメ『攻殻機動隊』 サイバーパンク&ハードボイルド近未来刑事ドラマ。カウボーイ・ビバップ以来 久々の、大人も楽しめるアニメ。 9日(火) ●早朝5時30分NHK教育『日本の伝統芸能』文楽鑑賞入門(再) 4回シリーズの第1回「文楽はこうしたお芝居」。 ●15時半NHK教育『映像科学館』 NHKがこれまでに放送した科学番組から、ハイライト映像だけを集めた 贅沢な20分番組。今回のテーマは「自然と環境・その2〜地球に生きる」。 ●20時NHKBS2『保存版 小津百科』 日本が世界に誇る故小津安二郎監督。作品にまつわる監督の隠れたエピソード を制作年度順に紹介し、名匠の足跡を一望する! ●23時15分NHK『ものしり一夜づけ 焼酎vs日本酒』 永遠のライバル、焼酎と日本酒。それぞれの酒が秘めた魅力を徹底解説! ●24時45分NHK教育『ハッチポッチあんこーる』 シュールでパンクな教育テレビの異端番組。1日の疲れを癒す10分間の桃源郷。 10日(水) ●18時NHKBS2『トム・クルーズ 自らを語る』(前) ハリウッドの第一線で活躍する映画人がロング・インタビューに答える当シリーズ に、ついにトム・クルーズが登場!人気俳優ということだけあって、番組も特別 体制。前後編に分けた2時間版で放送! ●20時NHK『ためしてガッテン リクエストSP・食べ物編』 番組10周年記念第1弾!これまでの400回の放送から、反響の大きかった「食べ 物」に関する役立ち情報をまとめてオンエア。さらに最新の付加情報も紹介! ●21時民放『トリビアの泉』 人生に必要ないムダ知識を紹介! ●21時15分NHK『その時歴史が動いた ジャンヌ・ダルク』(再) サブタイトル「裁判記録が明かす聖女の真実」。15世紀初頭、農家の娘ながら フランス軍を率いて戦った少女ジャンヌ・ダルク。「聖女」として人々に敬われた ジャンヌが、なぜ理不尽な裁判の末「魔女」として火刑に処せられなければなら なかったのか。発見された新資料をもとに、中世の厳しい身分差別や性差別の 壁と戦った、ジャンヌの勇気と悲劇のドラマを描く。 ●23時15分NHK『わたしはあきらめない 長渕剛』最終回 各界の著名人が半生を語る当番組。最終回のゲストは長渕剛! 11日(木) ●18時NHKBS2『トム・クルーズ 自らを語る』(後) ●21時民放『エースをねらえ!』最終回 (T_T) ドバーッ 9週にわたって放送された「エースをねらえ!」もとうとう最終回。タイトルは “岡エースをねらえ”。皆さんに言っておく。この最終回、ハンカチなんかじゃ 涙を拭いきれない。バスタオルを持ってテレビの前へ!! ●24時40分NHKBS1『フィギュアスケート/2003ハイライト』 昨年のグランプリ・シリーズのベストセレクション。男子シングルとアイスダンス の試合から、トップスケーターの華麗な演技を厳選してオンエア! 12日(金) ●(関西のみ?)19時半NHK『上方漫才コンテスト』 「笑い飯」がNHKに登場!Wボケが国営放送の電波に乗ってお茶の間へ! ●21時民放『永遠の恋物語』 ベトナム戦争に従軍し、ジャーナリスト界の最高峰「ピュリッツァー賞」を受賞 した戦場カメラマン・沢田教一。狙撃され34才で絶命するまでの、夫人との 心の交流を描く。 ●23時20分NHKFM『ワールド・ロック・ナウ』 世界の最新アルバムが分かりやすい解説で次々と紹介される貴重な番組。 ユーモアのセンスも抜群にいいっす! ●24時NHKBS1『フィギュアスケート/2003ハイライト』 エキシビションのハイライトと、ソルトレイクの覇者“王者”ヤグディンの引退 セレモニーを紹介! 13日(土) ●20時NHK教育『NHKジュニアスペシャル 海・知られざる世界』第3集 これまでに放送した「NHKスペシャル」の大型シリーズから、今、子どもたちに 伝えたいものを選び、その内容を分かりやすく紹介するジュニア版。今回の テーマは『波・驚異のパワー』。波のエネルギーとリズムの不思議に迫る。 ●20時45分NHK教育『日本語歳時記 大希林』 普段使っている日本語の、意外な語源や正しい使い方を紹介。 ●21時民放『世界・ふしぎ発見!古代ナスカ推理紀行』 ナスカの地上絵が、いつ、誰によって、何の為に描かれたのか、最新の調査に 基づいてミステリーを解き明かす。 ●22時NHK教育『ETVスペシャル 仏の声を伝えて/西村公朝』 去年12月、国宝仏修理の第一人者、西村公朝さんが亡くなった。88年の生涯 で修理に携わった仏像は実に1300体。三十三間堂の千体千手観音像、 広隆寺の弥勒菩薩像など、僕らが知る国宝の殆どが公朝さんの手で修理されて きた。僧侶でもあった公朝さんは、仏像を単なる美術品としてではなく、今の世 を生きる人たちに救いとなるものにしたい、そう願いながら修理を重ねた。 最後の大仏師・西村公朝の生涯を、残された作品(仏像)と共に紹介する。 ※僕が仏像にハマったのも氏の著書のおかげ。公朝さんが神木に彫った 不動明王をこちらにアップしています。 http://homepage2.nifty.com/kajipon/kt/kt156-2.htm#kou 14日(日) ●15時半NHK教育『地球は歌うスペシャル』 世界各地の音楽を、その土地の風土や暮らしと共に紹介する5分間のミニ・ ドキュメンタリー「地球は歌う」。今回は、これまで放映された66本の中から、 ファドやブルガリアン・ボイスなど選りすぐったものを再構成しオンエア。各国 の珍しい民族楽器も併せて解説! ●23時半民放『世界遺産 青城山と都江堰水利施設』(中国) 「万里の長城」に並び称され、司馬遷の「史記」にも登場するる2300年前の偉大な 土木事業・都江堰(水利施設)や、道教最古の聖地を紹介。 ●24時民放『SHOWBIZ カウントダウン』 最新の映画情報がギッシリ詰まった、超密度の濃い30分番組。当夜は、あまり に衝撃的な内容から、米国で観客に死者を出した(心臓発作)、メル・ギブソンの 問題作「パッション」(キリストの磔)が紹介される予定。 15日(月) ●22時NHK教育『趣味悠々 茶の湯・表千家』9回シリーズ 第7回「亭主の心得」。より深く茶の湯を理解する為に、亭主の心得を招かれる 側も知っておきたい。 ●23時NHK『その時歴史が動いた 始皇帝(前編)』アンコール サブタイトル「希代のカリスマ・中国に立つ」。中国最大のカリスマにスポット! ●(関西)深夜2時18分アニメ『攻殻機動隊』 サイバーパンク&ハードボイルド近未来刑事ドラマ。カウボーイ・ビバップ以来 久々の、大人も楽しめるアニメ。 ※現在公開中の『イノセンス』はこの作品の映画版。映像は間違いなく日本アニメ の最高峰。ストーリーは賛否両論だけど…。個人的にはあの映像を見せてもら えただけで、制作者には感謝の言葉を伝えたい。 16日(火) ●早朝5時30分NHK教育『日本の伝統芸能』文楽鑑賞入門 第2回「義太夫節のこと」。文楽の音楽について解説。たった一人で全登場 人物の声を演じ分ける義太夫は、本当にすごいッス。 ●9時20分NHKBS2『母をたずねて三千里 第40話』(再) 以前から再放送していたのに、なぜ今になって突然オススメするのか? それはこの第40話「かがやくイタリアの星一つ」が、自分にとってのベスト・ エピソードだからです!(ハッキリ言って最終回よりも感動した!) レストランのシーンは一生忘れらな〜い!!(T_T) オロロ〜ン ●15時半NHK教育『映像科学館』(再) NHKがこれまでに放送した科学番組から、ハイライト映像だけを集めた 贅沢な20分番組。先週オンエアされた「自然と環境その2」があまりに 素晴らしかったので、今週の再放送をもう一度お薦め。昆虫の擬態や植物 の受粉の工夫など、貴重な映像で生命の不思議がうまくまとめられてます。 ●20時NHKBS2映画『生れてはみたけれど』 この戦前の無声映画『生れてはみたけれど』は、わずか3ヶ月の間に4回目 の放送という、小津安二郎監督の大人気映画だ。ずっと見逃してきた方は、 今度こそ御覧あれ。描かれているのは、あるサラリーマンの家庭。小さな 兄弟にとって、父親は威厳に満ちたヒーロー。しかしある時、父親が会社の 重役の前でヘラヘラとゴマをすっている姿を見てしまう。「お父ちゃんの意気地 なし!」 失望する子どもたち。「どうしてペコペコするんだい」「あの人から給料 を貰ってるんだ」「そんなもの、こっちからやればいいじゃないか!」「あの人 の方がお金を持っているんだよ」「じゃあ、お金があるから偉いの?家来に なるの?」「…お金がなくても偉い人もいる」「お父さんはお金がなくても偉い 人?」即答できない父親…。ユーモアの中に父親の悲哀が漂う、ヒューマニ ズム溢れる名作!サイレントの最高傑作ッス! ●23時NHK『その時歴史が動いた 始皇帝(後編)』アンコール サブタイトル「崩壊は絶頂の中で始まった」。 ●24時45分NHK教育『ハッチポッチあんこーる』 シュールでパンクな教育テレビの異端番組。1日の疲れを癒す10分間の桃源郷。 (たまに脱力感だけが残ることも)※火〜木の連夜オンエアされてます。 17日(水) ●20時NHK『ためしてガッテン・リクエスト大会 健康編』 番組10周年記念第2弾!これまでの400回の放送から、反響の大きかった健康 に関する役立ち情報をまとめてオンエア。さらに最新の付加情報も紹介! ●21時民放『トリビアの泉』 人生に必要ないムダ知識を紹介。 ●22時25分NHK教育『人間講座 江戸期の京都文化史再考』 第7回「美の畸人たち 〜蕪村・若冲・大雅」。江戸時代、当代きっての変わり者 と言われていた3人の巨匠について解説。 18日(木) ●24時NHK教育『トップランナー セレクション」 昨年9月4日放送のMICHELLE GUN ELEPHANTから3月11日放送の行定勲 まで、24組のトップランナーたちの名場面・名台詞を振り返る総集編。未公開 ライブ・出演後の近況なども交えてオンエア! ●深夜2時25分NHK『ためしてガッテン総集編』(再) 御飯は蜂蜜を混ぜて炊く、納豆は炒める、味噌汁にヨーグルトを入れる、 お茶の出がらしをおひたしにする等、料理の方法や食材に関する目から ウロコの情報が盛り沢山!(本放送、とても面白かったです!) 19日(金) ●20時民放『地球は天才発明家だ!』 人と自然の発見物語。ファッションで蝶や花をモチーフにしたデザインが多いの はなぜか?人が感じる“不規則性”の魅力や自然界からヒントを得て作られた ものを紹介! ●23時20分NHKFM『ワールド・ロック・ナウ』 世界の最新アルバムが分かりやすい解説で次々と紹介される貴重な番組。 ユーモアのセンスも抜群にいいっす! 20日(土)
●20時NHK教育『NHKジュニアスペシャル 海・知られざる世界』 第4回は『最後の秘境・海底大山脈』。 ●21時民放『レオナルド・ダ・ビンチの秘密』 発明家、芸術家、博物学者、様々な顔を持つ人類史上最高の天才の素顔に 迫る。(民放が2時間もダ・ビンチの特番を組むとは仰天!素晴らしい!) ●21時30分NHK教育『世界美術館紀行 ロダン美術館』(再) サブタイトルは“巨匠と弟子・愛の造形”。このメルマガでも何度もとりあげている ロダンと愛弟子カミーユ・クローデルの作品を、師弟の愛憎物語と共に紹介。 ●22時NHK教育『耕さない田んぼが環境を変える』(再) 田んぼを一切耕さない目からウロコの農法“不耕起栽培”について伝える。 ●22時民放『美の巨人たち 渡辺崋山』 武士であり、絵師でもあった崋山のストイックな芸術世界にスポット。 ●24時41分NHK教育『21世紀 現代バレエはどこへ』(再) かつてバレエといえば“白鳥の湖”“くるみ割り人形”といった古典バレエが中心だ ったが、今や観客動員数はベジャール、フォーサイス、キリアンら天才振付家に よって新たに創作された現代バレエの方が、はるかに多いという。上記の振付家 の他、ルジマートフや吉田都ら世界的ダンサーたちへのインタビューを敢行し、 バレエ界が今どうなっているのかをダイレクトに伝える。ビデオ化されてない お宝最新映像もいっぱい。 21日(日) ●21時NHK教育『N響アワー 組曲は変幻自在』 音楽史の中で形を変えて様々なジャンルに影響を与えた組曲の魅力を 徹底解説。オンエア曲はバッハ、ホルスト、プロコフィエフなど名曲がズラリ。 ※曲目 バッハ「組曲 第4番 ニ長調 BWV1069から」 ホルスト「組曲“惑星” 作品32から“火星”“水星”“木星”」 プロコフィエフ「組曲“ロメオとジュリエット”から“ジュリエットの墓の前の ロメオ”他」 ホルストの「火星」「木星」は映画やCMによく使用されるので聴いたことがある人 も多いはず(大ヒットしている平原綾香の“Jupiter”など!)。プロコフィエフの 「ロメオとジュリエット」はバレエの為の音楽だけど、音楽のみ独立してコンサート で演奏されるほど珠玉の名曲。美の極致!! ●19時20分ハイビジョン『アニメ・火の鳥 第1話〜第6話』(5.1サラウンド) マンガの神様・手塚治虫のライフワーク「火の鳥」をNHKが総力をあげてアニメ化! 歴史、宗教、愛、生命など、様々なテーマを盛り込んで展開する空前絶後の 名作を、6話分いっきにオンエアッ!(今後、地上波でも放送予定) ・第1〜4話「黎明編」後7・20〜9・00 邪馬台国が舞台 ・第5〜6話「復活編」後9・00〜9・50 25世紀が舞台 ●23時半民放『世界遺産 ヨセミテ国立公園』(アメリカ) サンフランシスコ東方にのびるシエラ・ネバダ山脈(標高4000m)一帯の特集! ヨセミテ国立公園の中心にあるヨセミテバレーは、1000mにもなる深い谷が連続 する大景観だ! ●24時民放『SHOWBIZ カウントダウン』 最新の映画情報がギッシリ詰まった、超密度の濃い30分番組。今週は ジョニー・デップの新作を紹介。 22日(月) ●19時20分NHKFM『ベストオブクラシック〜協奏曲の名手たち(1)』 現在、世界から最も注目されている中国出身のピアニスト、ラン・ラン(22才) によるラフマニノフ作曲「ピアノ協奏曲第2番」をオンエア。 ●22時NHK教育『趣味悠々 茶の湯・表千家』9回シリーズ 第8回 炉・正午の茶事(通しその一)。 ●23時NHKBS2『BSマンガ夜話セレクション 魁!男塾』(再) 男気爆発マンガ「魁!男塾」の魅力を1時間にわたって徹底解剖!野郎ども 必見! ●23時『英語でしゃべらナイト・スペシャル』 45分の拡大版。これまでの番組ハイライトをクイズ形式で紹介! ●(関西)深夜2時24分アニメ『攻殻機動隊』 サイバーパンク&ハードボイルド近未来刑事ドラマ。カウボーイ・ビバップ以来 久々の、大人も楽しめるアニメ。 23日(火) ●早朝5時30分NHK教育『日本の伝統芸能』文楽鑑賞入門(再) 第3回「人形とその周辺」。文楽人形の魅力を初心者に分かりやすく解説。 ●9時15分NHK教育『ピタゴラスイッチ』 「かわりのものでやってみる…」の巻。 ●10時NHK教育『葉っぱのフレディ・いのちの旅〜葉の一生』 ベストセラーの絵本「葉っぱのフレディ」を題材に、子どもたちに生命の尊さ、 大切さを伝える。 ●22時NHKBS1「ハリウッドとペンタゴン〜その危険な関係」 ハリウッドの戦争映画に、ペンタゴン(米国国防省)が深く介入・干渉している 実態を暴いたドキュメンタリー。台本を「添削」したペンタゴンは、都合の悪い セリフを削らせ、内容の変更を制作サイドに迫る。「トップ・ガン」「ブラックホー クダウン」等の作品が、ペンタゴンの関与でどう変わっていったかを具体的に 分析する。また、ペンタゴンが映画監督や映画会社を巻き込んで、テロリスト との戦いを正当化するためのシナリオ作りを目指している現実も紹介。 「ハリウッドこそが米軍の最強の広告塔だ」(元CIA工作員) ※番組を制作したのはイラク戦争に反対していたフランス。これは見応えが ありそう。 ●23時NHKBS1『フィギュアスケート/2003ハイライト』(再) 昨年のフィギュアスケートのハイライト特集!エキシビションを中心に、ソルト レイクの覇者“王者”ヤグディンの引退セレモニーなどを紹介! ※本放送を観ました。めちゃくちゃ良かったです!ぜひ録画を!! 24日(水) ●10時半NHK教育『ピタゴラスイッチ』 「いちぶとぜんぶ」の巻。 ●21時民放『トリビアの泉』 人生に必要ないムダ知識を紹介! ●22時NHKBS1『米大統領が愛した映画』(前編) ホワイトハウスには大統領専用の映写室がある。近年公開された同室の映写 技師の記録(日記)をもとに、アイゼンハワーからブッシュまで、歴代大統領と 映画との関係を、時代背景を検証しながら探ってゆく。ベトナム戦争拡大の きっかけとなった映画もあるというから驚きだ。 ●23時NHK『歴史・運命の言葉 坂本龍馬』 勝海舟との出会いのあとの手紙に記された「日本をいま一度洗濯いたし 申し候」という、龍馬の思想の転換点を鮮明に表す「ことば」を中心に、龍馬を
取り巻く「5つのことば」を紹介。
25日(木) ●20時民放『“子供に教えてはいけない!?”偉人伝』 エジソン、野口英世、宮本武蔵ら、歴史上の偉人たちの、絶対に学校では 教えてくれない“裏の顔”にポイントを絞って紹介。近寄りがたい「偉人」が 身近になることウケアイ!(オゲレツ大王のモーツァルトには絶句すると 思うけれど…) ●23時NHKBS2『BSマンガ夜話セレクション 燃えよペン」(再) 「逆境ナイン」の作者であり、マンガ界で一番熱い男・島本和彦の「燃えよペン」 の素晴らしさを、1時間にわたって熱血トーク! ●22時NHKBS1『米大統領が愛した映画』(後編) サブタイトルは「政治のヒントは映写室にあった」。レーガン大統領は「スター ウォーズ」がヒントとなって、旧ソ連などから核攻撃を受けた場合に衛星で打ち 落とすという「スターウォーズ」構想を思いついたことや(オイオイ)、ニクソンが ワーナーブラザーズの社長を呼んで自分が気に入らない場面をカットさせた エピソードなど、前夜に続いて大統領と映画の裏話を紹介。歴代大統領の 好みの映画ベストテン(カサブランカやローマの休日など)も発表。 26日(金) ●21時3分民放映画『ルパン三世 カリオストロの城』 宮崎駿監督の手による、笑いあり、アクションありの、痛快娯楽冒険活劇! 「ルパン三世」シリーズは、テレビ版、映画版など、多数作られているが、 その中の最高傑作がこの「カリオストロの城」。未見の人は必見ッス!! ●23時NHK『特選にんげんドキュメント 野村萬斎・わが子を鍛える』(再) 映画「陰陽師」で主役を演じた人気狂言師・野村萬斎が3才のわが子に芸を 伝える様子を追ったドキュメンタリー。甘えたいさかりの幼い子どもが、連日 厳しい修行に耐えている姿は感動的。舞台でのミスの後、楽屋で師匠の 萬斎に「(ふりを)忘れるな!」と説教されて、「はい!二度と忘れません!」 と正座をし、泣きながら謝っている姿を見て、自分は芸の世界の厳しさを 改めて知った。※あの試練を見れば、誰だって本物の狂言の舞台に足を 運びたくなるだろう!(アンコール放送) ●23時20分NHKFM『ワールド・ロック・ナウ』 世界の最新アルバムが分かりやすい解説で次々と紹介される貴重な番組。 ユーモアのセンスも抜群にいいっす! ●24時15分NHK『出現!謎のホームページ サラリーマンneo』 幾多の難関に直面する迷えるサラリーマンに、問題を乗り切るための「お役立ち 情報」を抱腹絶倒のコントで紹介する、全く新しい会社エンターテインメント番組。 上司とのトラブルで悩んでる人には「世代別攻略法」を伝授。部長世代がどんな 時代に生まれ育ってきたのか、図解の年表をひもとく感覚で人生観の背景を解説 していく。その他、広告代理店の伝説の営業マンに学ぶプレゼン術や、最新ビジ ネス用語をカウントダウンで紹介する実用情報が満載。 ●放送時間未定・深夜NHKBS2『ヨー・ヨー・マの世界』 世界的チェロ奏者ヨー・ヨー・マの素顔を追った音楽ドキュメンタリー。高度な 演奏技術だけでなく、いかに人柄が多くの人に愛されているかがよく分かる。
27日(土) ●21時民放『世界・ふしぎ発見! マヤ文明特集』 優れた天文学と数学知識で知られている古代マヤ文明。彼らが使用していた 暦の謎を解く。 ●21時NHK『イスラエルとパレスチナ 遺族たちの対話』 ※再放送…29日(月)24時15分から。 繰り返される軍の攻撃と自爆テロ。暴力の応酬がエスカレートするイスラエルと パレスチナでは、2000年秋以降、双方の犠牲者が分かっているだけで3500人 に達している。しかも、この数は日毎に増えていくばかりだ。 今年1月下旬、「もう憎しみの連鎖はウンザリだ」と、自爆テロで子を失った イスラエル人遺族と、兄弟をイスラエル軍の銃弾で失ったパレスチナ人遺族が 手をとり、「報復ではなく対話を!」と全国の遺族に対話集会を呼びかけた。 愛する肉親を奪われた怒りと悲しみをどう克服していくのか、その模様を追う。 ●21時30分NHK教育『第32回ローザンヌ国際バレエコンクール』 世界一有名な若手バレエ・ダンサーの登竜門「ローザンヌ国際バレエコンクール」 の、最終審査の模様を紹介! ●22時民放『美の巨人たちスペシャル プルシャン・ブルー』 画家が精神的な危機に陥ったときに手を伸ばす色、それがプルシャン・ブルー。 ゴッホ、ピカソ、北斎らが好んで使用した「ブルー」をめぐる1時間スペシャルだ。 ●深夜1時NHKBS2『カーペンターズ・フォーエバー』 大ヒット曲“イエスタディ・ワンスモア”“トップ・オブ・ザ・ワールド”など、 カーペンターズの数々の名曲をオンエア。 ●深夜1時半NHK『迷宮美術館』 印象派時代のファッションを再現。また日本画家上村松園の描く美人画の 魅力も解説。 28日(日) ●22時45分NHKBS2『迷宮美術館』 ムンクとダリについて、作品や生涯の仰天逸話をクイズ形式で紹介。 ●23時NHK教育『N響アワー 2003年ベスト・コンサート』 日本最高峰のオーケストラNHK交響楽団。今回はN響の2003年を振り返り つつ、2月に発表されたN響定期会員によるアンケート結果に基づいて、 2003年の名演奏を選りすぐってオンエア!(名演ベスト10も発表) ●23時半民放『世界遺産 シュリー・シュル・ロワール』フランス イタリアから亡命したダ・ビンチが、生涯最後の地に選んだフランス・ロワール 地方。この美しい土地は「フランスの庭」と呼ばれ、多くの人に愛されてきた。 当夜は今も残る数々の古城(シャトー)を紹介。 ●24時民放『SーCD』 最新の映画情報がギッシリ詰まった、超密度の濃い30分番組。 29日(月) ●20時NHK『地球・ふしぎ大自然 森の文化』 雨が降れば葉っぱの「傘」をさすというオランウータンたちがいるボルネオ島を 取材。生息地によって文化が存在していることを紹介する。 ●22時NHK教育『趣味悠々 茶の湯・表千家』9回シリーズ 最終回「炉・正午の茶事(通しその二)」。 ●23時15分『英語でしゃべらナイト』 クイズあり、ミニドラマありと、バラエティ路線でありながら、しっかり英語の勉強 もできるという、これまでになかった異色の語学番組。 ●(関西)深夜2時54分アニメ『攻殻機動隊』 サイバーパンク&ハードボイルド近未来刑事ドラマ。カウボーイ・ビバップ以来 久々の、大人も楽しめるアニメ。 30日(火) ●早朝5時30分NHK教育『日本の伝統芸能』文楽鑑賞入門(再) 最終回。“絵本太功記”の舞台を解説。 ●23時15分NHK『ものしり一夜づけ 春らんまん・やっぱり桜!」 日本人の心の花として古くから愛され続けてきた桜。桜は知られているだけでも 400種以上あり、現在も新しい品種の発見が続いている。桜研究の最前線から、 知られざる桜の世界に迫る。 ●24時45分NHK教育『ハッチポッチあんこーる』 シュールでパンクな教育テレビの異端番組。1日の疲れを癒す10分間の桃源郷。 31日(水) ●10時半NHK教育『ピタゴラスイッチ』 “結果”や“答え”だけを伝える科学番組ではなく、物事の“考え方”& “考える力”を育てる素晴らしい番組!今週は「わけるほうほう…のまき」。 ●20時NHK『ためしてガッテン 脳を元気にする方法』 “ゆううつ”の対処法を紹介。ストレスに強くなる心のトレーニング法や、体の ストレスを断つストレッチ法などをとりあげる。 ●20時NHKBS2映画『遠い空の向こうに』 周囲に馬鹿にされながらも手作りロケットの製作に打ち込む高校生の物語。 原作者はNASAのエンジニア。失敗しても失敗しても努力を続ける姿は感動的。 エンディングの映像が素晴らしいので、終わった瞬間にチャンネルを変えない ように! ●21時民放『トリビアの泉』 人生に必要ないムダ知識を紹介! ●21時15分NHK『その時歴史が動いた さとうきび畑の村の戦争』 サブタイトルは「新史料が明かす沖縄戦の悲劇」。半年に及ぶ沖縄戦は、実に 10万人以上もの沖縄県民の尊い命を奪った。なぜこれほど多くの民間人が 犠牲になったのか、去年アメリカで発見された複数の資料をもとに真相に迫る。 ●23時NHKBS2『世紀を刻んだ歌 南米・歌い継がれた命の賛歌』(再) チリのフォークシンガー、ビオレッタ・パラが死の直前に作曲した「人生よ ありがとう」。この歌は現在スペイン語で歌われる曲の中で、最も美しいバラード と言われている。しかし、かつてチリで軍事独裁政府が樹立された時に、 軍部はこの曲を放送禁止にした。なぜ「人生よありがとう」が自由と正義を 求める人々の心の支えとなりえたのかを番組は追う。 『人生よありがとう』 ♪人生よありがとう たくさんのものをくれたわね おまえがくれた ふたつの瞳をあければ 白と黒がはっきり分かるわ 天高く空の彼方 星までも見える 人ごみのなか あの人も見つけられるわ 人生よありがとう おまえがくれた 耳はいつも働き続け コオロギ、カナリヤ、ハンマー、タービン、犬や時雨 優しいあの人の声を刻み込む 人生よありがとう おまえがくれた 音 文字 言葉 自分の考えたことが言える言葉 母や友や兄弟や あなたの魂の道筋が分かる 人生よありがとう おまえがくれた足は疲れ なおも歩き続ける 町並みを 水溜まりを 海辺や砂漠を 山や野原を そしてあなたの家 あなたの庭を 人生よありがとう たくさんのものをくれたわね 笑いを そして涙をくれた 私の歌がそこで生まれる 私の歌はあなた方の歌 あなた方の歌は私の歌 ありがとう いのち 《4月》 1日(木) ●22時25分NHK教育『わくわく授業 思いを伝える国語の力』 小学校の名物先生を取材し、「感じたことを表現し、人に伝える力」を育てる 国語の授業を紹介。言葉の持つ大きな力について検証する。 2日(金) ●20時NHKBS2映画『小説家を見つけたら』 ヒューマン・ドラマ。処女作にしてピュリツァー賞に輝き、その一冊だけを残して 文壇から消え去った伝説の作家が主人公(演じるのはショーン・コネリー)。 作家はあるとき文才あふれる貧しい黒人青年と出会う。 ※僕はこの映画を見てないのでこの先を知りません。でも、すごく評判が良いので、 ここに紹介しました。オンエアが楽しみです! ●23時20分NHKFM『ワールド・ロック・ナウ』 世界の最新アルバムが分かりやすい解説で次々と紹介される貴重な番組。 ユーモアのセンスも抜群にいいっす! 4月3日(土)
●19時半NHK『“火の鳥”からのメッセージ』 生涯をかけて生命というテーマを追求し続けた手塚治虫の、その集大成と なったマンガ「火の鳥」。アニメ化にあたり手塚治虫の世界観を解き明かす! ●20時NHK教育『NHKジュニアスペシャル 海・知られざる世界』第6集 今回のテーマは『奇跡のバランスが崩れるとき』。温暖化が与える深刻な影響 など、人類が地球環境に与えた様々なダメージを検証する。 ※このシリーズのエンディング曲(by忌野清志郎)の歌詞が強烈! “♪自分の国しか知らない人 自分の事しか分からない人 奇妙な世界よ消えてくれ〜 奇妙な世界よ消えてくれ〜” 子供向け番組でこの歌を選ぶとはNHKもやってくれる。 ●21時30分NHK教育『世界美術館紀行 夜の印象派・ドガ』(再) 毎夜のように、バーの女性や踊り子たちを描き続けたドガ。晩年、視力を 失ってもなお彫刻という形で美を表現し続けたドガの執念に脱帽&感動。 ●22時半民放『美の巨人たち マン・レイ』 この番組は画家を中心に取り上げてきたけど、今週は写真家マン・レイの特集。 「マン・レイ」の名は“光の人”の意味。まだ写真が芸術として低く見られていた 20世紀前半に、次々と質の高い実験作品を発表し、“フォト・アート”を確立 させた偉大な先駆者だ。 ●22時NHKBS1『エリックとエリクソン〜ストリートチルドレンの10年』 中南米初の黒人国家として輝かしい過去を持つハイチは、今年独立200周年を 迎える。しかし、独立後から独裁政治とクーデターが繰り返された結果、失業率 70%、平均年収5万円という、世界最貧国のひとつになってしまった(治安の 悪化で国連が去り、国際援助もストップしている)。そんなハイチの路上に暮らし、 自分たちの存在を「埃のようなもの」と呼ぶ、ストリート・チルドレンの兄弟の10 年を追う。 ●23時民放『オー!マイキー』 マネキン人形による5分間のクレイジーなホームドラマ。かなりシュール! ●24時50分NHK『大黒摩季 Live BOMB! LEVEL3』 「夏が来る」「ら・ら・ら」などヒット曲満載のコンサートの模様をオンエア。 4日(日) ●9時NHK教育『新日曜美術館 聖なる山の秘宝〜空海と高野山』(再) 国指定文化財の約1割が密集する高野山一帯の名宝を激紹介。運慶の仏像も 登場ッ! ●19時半NHK『火の鳥・第1話 黎明編その一』 壮大な火の鳥シリーズの記念すべき第1作!邪馬台国軍の九州遠征を描く。 ●21時NHKBS2『映画ほど!ステキなものはない』 番組のコンセプトは各人がピッタリの映画と出会うための“シネマの羅針盤”。 作品や俳優について、クイズ形式でとっておきの情報&裏話を伝える。第1回の テーマはずばり『男』。西部劇にスポットを当てる。 ●23時半民放『世界遺産 ビブロス』(レバノン) 20世紀初頭に発見されたフェニキア人の都市遺跡ビブロスの特集。古代海洋民族 フェニキア人がどんな生活を営んでいたのか、その謎に迫る。 ●24時民放『SHOWBIZ カウントダウン』 最新の映画情報がギッシリ詰まった、超密度の濃い30分番組。 5日(月) ●20時NHK『地球・ふしぎ大自然 ホッキョクグマ大集結の謎』 カナダ北東部には、秋になると1200頭ものホッキョクグマが大集結するポイント がある。いったいなぜ、ここにクマが集まるのか?彼らはここで何をしてるのか? 極北の不思議を検証する。(夏にはホッキョクグマがお花畑に集まるという 謎の生態も確認されている) ●23時15分『英語でしゃべらナイト 歌詞の力がヒットを生む』 レッド・ツェッペリンのジミー・ペイジ御大や、KISSのジーン・シモンズが、 歌詞に込めた思いを熱く語る。 ●22時25分NHK教育『人間講座 いまを生きるちから』(9回シリーズ) 自殺者が年間3万人を超え、自殺率が世界第1位となった今の日本を、作家 五木寛之は「インナー・ウォー(内なる戦争)の時代」という。心の平安を得られ ない今の人に向けて、日本人が本来もっていた感性をヒントに、これからの時代 をどう生きるべきかについて語る。第1回は「日本人の忘れもの」。 ●(関西)深夜2時5分アニメ『攻殻機動隊』 サイバーパンク&ハードボイルド近未来刑事ドラマ。カウボーイ・ビバップ以来 久々の、大人も楽しめるアニメ。 6日(火) ●早朝5時30分NHK教育『日本の伝統芸能』歌舞伎鑑賞入門 4月になり歌舞伎鑑賞入門も新しくリフレッシュ。新年度第1回は中村吉右衛門 が名作「俊寛」の魅力を語る。 ●9時15分NHK教育『ピタゴラスイッチ』 “結果”や“答え”だけを伝える科学番組ではなく、物事の“考え方”& “考える力”を育てる素晴らしい番組!今週は「“これでちからもち”のまき」。 ●11時半NHK教育『映像科学館』 NHKがこれまでに放送した科学番組から、ハイライト映像だけを集めた 贅沢な20分番組。今回のテーマは「日本の四季」。 ●24時45分NHK教育『ハッチポッチあんこーる』 シュールでパンクな教育テレビの異端番組。1日の疲れを癒す10分間の桃源郷。 ※火〜木の連夜オンエア。 7日(水) ●20時NHK『ためしてガッテン ボケない脳のきたえ方』 年相応の物忘れとは何が違うのか。痴呆の若年齢化も進む現代にガッテン流 ボケ対策を披露。「脳の司令官」である前頭前野をフル活動させるには、目的意識を 持ち、判断、計画、割りふりをする作業が効果的。料理を作る、音読、ウォーキング など五感をフル活用し、判断する作業を日常的に続けることが肝心。本人だけでなく 家族が取り組めるボケ予防作戦を提案する。 ●21時民放『トリビアの泉』 人生に必要ないムダ知識を紹介! ●21時15分NHK『その時歴史が動いた 新発掘・大坂の陣』 去年12月、大阪城近くのビル建設現場で画期的な発見があった。冬の陣直後に家康 がだまし討ちで埋めたと考えられる「堀」が見つかったのだ。発掘では、土塀の瓦や 石、茶碗、動物の骨や人間の遺骨などさまざまな遺物が出土。その様子から、埋め 立ての性急さ、大量の人員を動員した食糧事情にいたるまで、当時の緊迫した状況が 浮かび上がってきた。通説が大きく揺るぎつつある大坂の陣の攻防戦を描く。 ●24時NHK教育アニメ『十二国記 第一話』(再) 「月の影 影の海」一章。空前のブームとなっている「十二国記」のアンコール放送 がスタート。全45話。※自分もこれを機会に見始めようと思う! 8日(木) ●23時NHKBS2『アートエンターテインメント 迷宮美術館』 印象派画家たちのモデルとなり、画家ユトリロの母でもあるシュザンヌ・ヴァラドン の生涯を紐解く。 9日(金) ●22時NHK教育『世界美術館紀行 ルーブルその1』 世界一有名な絵「モナリザ」。第二次世界大戦中にパリから疎開した「モナリザ」 を自分のベッドに隠して寝たという市民のインタビューなど、「モナリザ」を糸口と して、ルーブル美術館の知られざる歴史や、所蔵するイタリア美術名品の魅力を 伝える。 ●23時10分NHK『日本語なるほど塾 ことばの力をとりもどそう』 コンビニ敬語、若者言葉など「変わりゆく日本語の現場」を取材し、日本語の「世代 差」とその背景を読み解く。全4回。 ●23時20分NHKFM『ワールド・ロック・ナウ』 世界の最新アルバムが分かりやすい解説で次々と紹介される貴重な番組。 ユーモアのセンスも抜群にいいっす! 11日(日) ●朝8時半民放『美術はたのしっ』 世界一有名な絵画、モナリザの魅力を徹底解説!先週の第1回「ボッティチェリ編」 は、番組の存在を知らずに見逃してしまった。無念! ●18時NHK教育『NHKジュニアスペシャル 驚異の小宇宙・人体』第1集 これまでに放送した「NHKスペシャル」の大型シリーズから、今、子どもたちに 伝えたいものを選び、その内容を分かりやすく紹介するジュニア版。今回の テーマは『消化と吸収の長い旅・胃と腸』。胃液で胃が溶けてしまわないのはなぜ? お腹がすくとギュ〜という音が鳴るのはどうしてか?など、様々な疑問を通して、 胃腸の驚くべき能力を伝えていく。 ●19時半NHKアニメ『火の鳥 黎明編その二』 生き血を飲めば不死になるという火の鳥をめぐる愛と業の物語。邪馬台国が舞台だ。 ●19時45分NHK教育『あの人に会いたい 湯川秀樹』 NHKの資料の中から歴史的人物の貴重な生の声をオンエア。 ●20時NHK教育『新日曜美術館 ミレー再発見』 農民画家ミレーの名作「種まく人」の修復が終わった。最新技術の調査と分析で 分かった新たな事実と共に、ミレーの実像を紹介。 ●21時NHKBS2『映画ほど!ステキなものはない』 当夜のテーマは「トリック」。様々なサスペンス映画から、トリックに関する裏話を 集めてオンエア! ●22時民放『ソロモンの王宮』 精巧に作られた食玩(主にお菓子のおまけフィギュア)の尽きぬ魅力をトーク。 ●24時民放『SHOWBIZ カウントダウン』 最新の映画情報がギッシリ詰まった、超密度の濃い30分番組。 12日(月) ●22時25分NHK教育『人間講座 いまを生きるちから』 第2回「悲しむことで耐えるこころ」。人は本当に悲しいときは、悲しい歌を 歌う方が癒されるもの。悲しむこと、泣くことといった、普段しりぞけてきた ものの中に、乾いた心をうるおす力があったのでは、と五木寛之が説く。 ●23時15分『英語でしゃべらナイト』 クイズあり、ミニドラマありと、バラエティ路線でありながら、しっかり英語の勉強 もできるという、これまでになかった異色の語学番組。 「ロード・オブ・ザ・リング」のヴィゴ・モーテンセンが異文化コミュニケーション の秘訣を語り、ロックバンド「ディープ・パープル」のイアン・ギランが、言葉と 体の関係について語る。 ※これまでにもデ・ニーロやトム・クルーズ、ヒュー・グラント、ジャッキー・チェ ンが出ており、NHKの受信料の大半がこの番組に消えてるとみた!(笑) ●(関西)深夜2時5分アニメ『攻殻機動隊』 サイバーパンク&ハードボイルド近未来刑事ドラマ。カウボーイ・ビバップ以来 久々の、大人も楽しめるアニメ。 13日(火) ●早朝5時30分NHK教育『日本の伝統芸能』歌舞伎鑑賞入門 名作「俊寛」の鑑賞入門の第2回。解説者のおくだ氏がとにかく熱いッ!とても わかりやすく、歌舞伎入門にうってつけです!(早起きするべし) ●24時45分NHK教育『ハッチポッチあんこーる』 シュールでパンクな教育テレビの異端番組。1日の疲れを癒す10分間の桃源郷。 (たまに脱力感だけが残ることも)※火〜木の連夜オンエアされてます。 14日(水) ●13時NHKBS2映画『沓掛時次郎 遊侠一匹』 ウガーッ!これは絶対に見て欲しい時代劇ッス!とにかくストーリーが良い。 成り行きから戦うはめになり、憎くもない相手の命を奪ってしまった主人公が、 残された相手の家族の為に奔走する物語だ。この作品が5回目のリメイクと いうから、脚本の素晴らしさは保証付き。この’66年版を最後にリメイクが 撮られないのは、これが決定版となったから。ときおり、かげのある悲しい 笑顔を見せる萬屋錦之介の演技は鳥肌モノ! ●21時民放『トリビアの泉』 人生に必要ないムダ知識を紹介! ●21時15分NHK『その時歴史が動いた 天正遣欧使節』 サブタイトルは「世界が日本を知った日」。戦国時代末期に欧州へ渡った少年たち。 ローマ教皇に謁見を果たした彼らの高い知性と礼儀正しさは、アジアに偏見を持って いた西洋の人々を驚嘆させた。昨年ポーランドで発見された天正遣欧使節が記した 聖書の一節など、国内外で新たに発見された史料を駆使して、日本と西洋の架け橋 になろうとした戦国少年たちの、知られざる旅の真相に迫る。 ●24時NHK教育アニメ『十二国記』(再) 先週第一話を見て、このファンタジーがNHKで製作されたことに何より驚いた。 ●深夜2時5分民放『鉄人28号』第二話 第一話を見た友人たちが絶賛していたので、自分も今回は見ます。っていうか、 監督がアニメ「ジャイアント・ロボ」「Gガン」の熱血今川泰宏氏だったとはーッ! 15日(木) ●15時2分NHKBS2映画『ハリーの災難』 ヒッチコックの名作サスペンス・コメディ。林の中で発見された1人の死体を めぐって、4人の登場人物が“犯人は自分だ”と思い込み、大騒ぎになっていく。 16日(金) ●20時民放『偉大なるトホホ人物伝』 サブタイトルは「遅れてきたラストサムライ・近藤勇」。新選組局長の教科書には 載っていない意外な人物像を紹介する。 ●22時NHK教育『世界美術館紀行 青の輝き〜フェルメールの魔術』 オランダ・マウリッツハイス美術館が所蔵するフェルメールの「真珠の耳飾りの 少女」、「デルフトの眺望」の修復の様子を放送し、フェルメール特有の発色の美し さの秘密に迫る。 ●23時20分NHKFM『ワールド・ロック・ナウ』 世界の最新アルバムが分かりやすい解説で次々と紹介される貴重な番組。 ユーモアのセンスも抜群にいいっす! 17日(土) ●21時NHK『地球大進化〜46億年・人類への旅」(全6回) ※再放送19日(月)24時15分 第1集「生命の星 大衝突からの始まり」。最新の学術データと映像技術を駆使 して、過去に地球の海がまるごと蒸発した「海洋蒸発」や、海と陸のすべてが氷に 閉ざされた「全球凍結」など、想像もできないスケールの地球大変動を、我々の 祖先がどう生き延びたのか、時空を越える旅で探っていく。 [放送予定] 第1集・4月17日(土) 「生命の星 大衝突からの始まり」 第2集・5月15日(土) 「全球凍結」 第3集・6月26日(土) 「大海からの離脱」 第4集・7月17日(土) 「大量絶滅」 第5集・8月21日(土) 「大陸大分裂」 第6集・9月25日(土) 「ヒト アフリカからの旅立ち」 ●21時民放映画『少林サッカー』 少林寺拳法の使い手がサッカーチームを結成し、ミラクル・プレイを連発させる 爆笑ハチャメチャ・スポ根映画!アジアでは大ヒットを記録。 ●21時民放『世界・ふしぎ発見!』 コロンブスよりも70年も早く新大陸に到達していたといわれる中国の船団に ついて、その真相に迫る。 ●22時NHK教育『競争ではなくて〜子どもをめぐる対話』 競争論理に突き動かされ、子どもの自然な価値観に目を向けない教師や親。 「子どもの問題は全て大人の問題」と、教育問題の核心を浮き彫りにする。 ●22時民放『美の巨人たち ルネ・ラリック』 19世紀末に世界のガラス工芸をリードしたルネ・ラリックの特集。静と動が見事に 調和した作品世界を楽しむ。 ●22時NHKBS1『イラク市民2700人の声』 イラクの復興は実際にどのように進んでいるのか、その問題点は何か?イラク 全土をくまなく対象とする本格的なアンケート調査を行い、イラクの人々は何を欲し ているのか、イラクに西欧流の民主主義が本当に根付くのか、混迷を極める イラクの未来像を探る。 18日(日) ●8時半民放『美術はたのしっ』 ヴァチカンのサン・ピエトロ大聖堂に描かれたラファエロの“アテネの学堂”を 徹底解説。ダ・ビンチ、ミケランジェロと並ぶルネサンスの巨人の魅力に迫る。 ●18時NHK教育『NHKジュニアスペシャル 驚異の小宇宙・人体』第2集 今回のテーマは「骨と筋肉」。人類の骨と筋肉の仕組みが、どれだけ地球の 生成や重力と深い関係にあるのかを検証する。 ●19時半NHKアニメ『火の鳥 黎明編tその三』 番組後のおまけコーナーで、手塚治虫の足跡をたどる宝塚市立手塚治虫 記念館を紹介。 ●19時半NHKBS2『あなたが選ぶ映画音楽 ミュージカル編』 映画音楽の魅力を、ジャンル別に6回に分けて味わう音楽番組。第1回は “ミュージカル編”。心踊る数々のミュージカル・ナンバーをオンエア! ●21時NHK『イラク復興t国連の苦闘』 「米軍の占領を早期終結させ、イラク人主体の復興を国際社会全体が支援 しない限りイラク再建はできない」(アナン)。“アメリカの申し子”と言われ、 親米姿勢を貫いてきたアナン事務総長が、米国の占領政策を公然と批判して からの、国連と米国の激しい攻防を追う。 ●23時半民放『世界遺産 テ・ワヒポウナム』ニュージーランド テワヒポウナムは4つの国立公園を含むニュージーランド最大の自然保護区。 国内最高峰のクック山や落差160mというボウエンの滝を紹介! ●24時民放『SHOWBIZ カウントダウン』 最新の映画情報がギッシリ詰まった、超密度の濃い30分番組。 ●24時42分NHK『民族音楽紀行』 世界各国の民族音楽を現地の映像と共に、午前4時半まで約4時間をかけて ひたすらオンエアしまくる。紹介される国は順にチリ、ペルー、ボリビア、 パナマ、コスタリカ、グアテマラ、キューバ、ドミニカ、プエルトリコ、欧州各国。 19日(月) ●22時25分NHK教育『人間講座 いまを生きるちから』 第3回「励ましから慰めへ」。本当につらい時に生きる力が湧いてくるのは、 “励まし”ではなく“慰め”だと、作家五木寛之氏が説く。 ●23時15分『英語でしゃべらナイト』 クイズあり、ミニドラマありと、バラエティ路線でありながら、しっかり英語の勉強 もできるという、これまでになかった異色の語学番組。 ●(関西)深夜2時5分アニメ『攻殻機動隊』 サイバーパンク&ハードボイルド近未来刑事ドラマ。カウボーイ・ビバップ以来 久々の、大人も楽しめるアニメ。 20日(火) ●早朝5時30分NHK教育『日本の伝統芸能』歌舞伎鑑賞入門 炎の歌舞伎解説者おくだ健太郎が、歌舞伎の魅力を吠えまくる!ゲストは 中村雀右衛門。 ●11時半NHK教育『映像科学館』 NHKがこれまでに放送した科学番組から、ハイライト映像だけを集めた 贅沢な20分番組。今回のテーマは「人体のしくみ(1)〜生命の誕生」。 ●24時45分NHK教育『ハッチポッチあんこーる』 シュールでパンクな教育テレビの異端番組。1日の疲れを癒す10分間の桃源郷。 (たまに脱力感だけが残ることも)※火〜木の連夜オンエアされてます。 ●20時NHKBS1『ほ乳類・大自然の物語』第1、2回 ほ乳類の驚くべき世界を、最新鋭の撮影技術をもとに圧倒的な迫力で描き出す 10回シリーズ。当夜は第1回「勝者のデザイン」、第2回「昆虫ハンター」。 21日(水) ●10時半NHK教育『ピタゴラスイッチ』 4〜6歳児を対象にした番組でありながら、大人のイマジネーションも大いに 刺激してくる「ピタゴラスイッチ」。“結果”や“答え”だけを伝える科学番組では なく、物事の“考え方”&“考える力”を育てる素晴らしい番組!!今回は 「“いっぽんでできる”のまき」。 ●20時NHKBS1『ほ乳類・大自然の物語』第3、4回 第3回「植物との闘い」、第4回「鋭い歯を武器に」。 ●21時民放『トリビアの泉』 人生に必要ないムダ知識を紹介! ●21時15分NHK『その時歴史が動いた 信長暗殺を命じた男』 サブタイトルは「資料が解き明かす本能寺の変の黒幕」。近年、光秀が本能寺 の変の前後に発した書状から、光秀に信長暗殺を命じた黒幕の存在がわかって きた。歴史の闇の部分にスポットを当てる。 ●深夜2時15分民放アニメ『鉄人28号』第3話 1963年にオンエアされた白黒アニメ「鉄人28号」(原作マンガは1956年に 連載開始)を、放送当時のテイストをそのままに堂々復活!監督は傑作熱血 アニメ『ジャイアントロボ』シリーズの今川泰宏。もう見るっきゃない!! (オープニングだけで泣けます!マジ必見!) http://www.tetsujin28.tv/top.html ←関西以外は公式サイトで放送時間を要確認 22日(木) ●20時NHKBS1『ほ乳類・大自然の物語』第5、6回 第5回「狩りの名手たち」、第6回「雑食でサバイバル」。 23日(金) ●22時NHK教育『世界美術館紀行 ヴァチカン美術館』 サブタイトルは「ローマ教皇は天才がお好き」。ローマ教皇でありながら、自ら軍隊 を率いてイタリアの戦場を駆け巡った男ユリウス二世。彼は芸術のパトロンとして も教皇史上最も優れた鑑識眼を持っていた。教皇はローマにミケランジェロや ラファエロを呼び寄せ、ヴァチカン美術館の礎を築いていく。 ●21時NHKBS1『ほ乳類・大自然の物語』第7回 第7回「水中を住みかに」。水にすむほ乳類の謎に満ちた生態を紹介。 ●23時20分NHKFM『ワールド・ロック・ナウ』 世界の最新アルバムが分かりやすい解説で次々と紹介される貴重な番組。 ユーモアのセンスも抜群にいいっす! ●深夜2時15分NHKドキュメンタリー「スタンリー・キューブリック」(1) 究極の完全主義者、映画史上最大の鬼才スタンリー・キューブリック監督の 実像に迫る入魂のドキュメンタリー。ウディ・アレン、ニコール・キッドマン、 ジャック・ニコルソンら、映画界のそうそうたる顔ぶれが登場。 24日(土) ●20時NHKBS1『ほ乳類・大自然の物語』第8、9回 ほ乳類の驚くべき世界を、最新鋭の撮影技術をもとに圧倒的な迫力で描き出す 10回シリーズ。当夜は第8回「木の上のアスリート」、第9回「群れのルール」。 ●22時NHKBS1『戦場の目撃者〜イラク戦争・カメラマンの記録』 優れた戦場カメラマンに贈られるロバート・キャパ賞や世界報道グランプリなど、 数々の国際賞を獲得したジェームス・ナクトウェイ。彼が結成したカメラマン・チー ムは、20年以上にわたって世界各地の戦争や紛争を記録してきた。飛び交う 銃弾の下に身を置くことで、彼らが何を見出してきたのか、その活動に迫る。 ●深夜2時15分NHK『雑技に生きる〜中国エンターテインメント紀行』 中国全土で200以上の数を誇る雑技団。演技者の数は3万人以上といわれる。 それら各雑技団が互いに芸術性を追求し、ライバルとして切磋琢磨してきた結果、 今では世界の誰もが驚嘆するエンターテインメントに成長した。モンテカルロ国際 サーカスフェスティバルで金賞を受賞した広州雑技団の活動を紹介しつつ、 「雑技」というアートを愛する人々の暮らしを追う。 ※広州雑技団には女性が男性の頭上で白鳥の舞う姿を演じる夫婦がいて、 初めて見たとき思わず自分の目を疑った(だって頭の上に片足で立ってクルクル 回るんだよ!?)。2人の芸は中国雑技の最高峰と呼ばれている。 25日(日) ●8時半民放『美術はたのしっ』 名画の魅力を初心者に向けて分かりやすく解説!今回はミケランジェロの 超大作「最後の審判」にスポット。必見ですッ! ●18時NHK教育『NHKジュニアスペシャル 驚異の小宇宙・人体』第3集 サブタイトルは「ぼくらの体を守れ!ミクロの戦士たちt免疫」。年をとると どうして病気にかかりやすくなるのか?血液型が違うとどうして輸血できない のか?免疫の仕組みを様々な切り口から探っていく。 ●19時半NHKアニメ『火の鳥 黎明編tその四』 黎明編はこれで完結! ●19時50分NHKBS1『ほ乳類・大自然の物語』第10回 最終回は「サルからヒトへ」。 ●21時NHKBS2『映画ほど!ステキなものはない』 テーマは「音楽のパワー」。映画音楽の裏話を、クイズ形式で紹介! ●22時NHK教育『鼓童 meets 玉三郎』 和太鼓集団・鼓童を坂東玉三郎が演出。2年に及ぶ稽古を追った入魂の ドキュメンタリーだ。 ●23時半民放『世界遺産 テワヒポウナム』ニュージーランド(後編) テワヒポウナムは4つの国立公園を含むニュージーランド最大の自然保護区。 今回の後編ではキーウィやクロサンゴなど多様な生物を紹介する。 ●24時10分民放『SHOWBIZ カウントダウン』 最新の映画情報がギッシリ詰まった、超密度の濃い30分番組。メル・ギブソン の問題作“パッション”が再び第1位に上昇。 26日(月) ●20時NHK『地球・ふしぎ大自然 世界一冷たい海』 水温摂氏マイナス1.8度、1年のほとんどを厚い氷で覆われた南極海(海水は塩分を 含んでいるので0度で凍らない)。今回は海面の氷に穴をあけて海に潜り、未知なる 世界を探検する。極寒の海中で独自の進化を遂げた、南極特有の生物を紹介。 アザラシの頭にカメラをつけて撮影したアザラシカメラの驚くべき映像も初公開! ●23時15分『英語でしゃべらナイト』 クイズあり、ミニドラマありと、バラエティ路線でありながら、しっかり英語の勉強 もできるという、これまでになかった異色の語学番組。 ●24時NHKBS2『夜更かしライブ缶 レディオヘッド』 現代ロックの最高峰、イギリスの5人組レディオヘッド。楽曲の完成度の高さでは 群を抜いている頭脳派ロックバンドだ。昨夏のスイス・モントルーのライブにインタ ビューを交えてオンエア!ファン感涙! ●(関西)深夜2時5分アニメ『攻殻機動隊』 サイバーパンク&ハードボイルド近未来刑事ドラマ。カウボーイ・ビバップ以来 久々の、大人も楽しめるアニメ。 27日(火) ●早朝5時30分NHK教育『日本の伝統芸能』歌舞伎鑑賞入門 熱血歌舞伎入門番組。前回に続いて「三姫」を解説。ゲストは中村雀右衛門。 ●21時15分NHK『プロジェクトX 挑戦者たち〜執念のピアノ』(再) 18世紀にイタリアで生まれ、楽器の王様と称されるピアノ。その西洋300年の ピアノの歴史に名を刻んだ、日本の職人たちのドラマを描く。アンコール放送。 ●23時NHKBS2『少女マンガの黄金時代〜ベルサイユのばら』全3夜 サブタイトルは「いま甦る70年代・名作の世界」。日本独特の文化とも言われる 少女マンガは70年代に黄金時代を迎え、数々の名作が誕生した。名作誕生の 秘話を作者自身が語る。第一夜は池田理代子の「ベルサイユのばら」。社会 現象まで引き起こすブームとなった、少女マンガ初の歴史大河ドラマの魅力に迫る。 ●20時NHKBS2映画『ストリート・オブ・ファイアー』 誘拐された女性ロック・スターを救うため、町に舞い戻ったかつての恋人を中心に、 西部劇や騎士物語のような物語が展開する青春アクションの快作。 28日(水) ●21時民放『トリビアの泉』 人生に必要ないムダ知識を紹介! ●21時15分NHK『その時歴史が動いた 女優誕生』 サブタイトルは「マダム貞奴 オセロ初演の時」。明治時代、日本の演劇界に女優は おらず、男が演じる女形が主流だった。1903年2月11日、欧州で活躍した川上 貞奴が、日本最初の女優として舞台に立った瞬間を描く。 ●20時NHK『クイズ・ローマ帝国 皇帝からの挑戦状』 人類史上例を見ない巨大国家ローマ帝国は、多民族・多宗教の人々をまとめあげ、 数百年もの繁栄を謳歌した驚異の世界帝国。電気もエンジンもない時代に、ローマ人 は知力と体力によって高度な文明を築き上げていた。ローマ文明から、今を生きる 知恵と技術を楽しみながら学ぶ。 ●21時民放映画『トイ・ストーリー2』 このパート2は絶対子どもに見せるべき!モノ(おもちゃ)を大切にする、優しい 子どもに育つことウケアイです!大人が見てもジ〜ンときます。 ●23時NHKBS2『少女マンガの黄金時代〜デザイナー 一条ゆかり』 事故で再起不能となったファッションモデルがデザイナーを目指す愛憎ドロドロ の物語。クールでプライドの高い主人公は当時の少女マンガでは珍しく、いまや 恋愛マンガの大家といわれる一条ゆかりの出世作となった。 ●(関西)深夜2時5分民放アニメ『鉄人28号』 第4話「もうひとつの鉄人計画」。ああ、なんてワクワクする作品なんだ!今や 一週間の最大の楽しみになりつつあることを、ここに告白しよう!男性諸君は あらゆる用事を後回しにして、とにかく一度見て欲しい! http://www.tetsujin28.tv/top.html ←関西以外は公式サイトで放送時間を要確認 29日(木) ●8時35分NHKアニメ『火の鳥 黎明編/一挙放送』 全4回に分けてオンエアされた黎明編を一挙放送! ●19時45分NHKBS2映画『ブルース・ブラザーズ』 かつて主人公兄弟を育ててくれた孤児院が、経営悪化から閉鎖の危機に直面する。 それを知った兄弟は、バンドを結成し、ライブの売上げで孤児院を救おうと大奔走! 笑いとアクションが盛り沢山の人情物語。パトカー軍団との熾烈なカーチェイスは ケタ外れのド迫力!(これほど大量のパトカーがクラッシュする映画を他に知らな い。)ジェームズ・ブラウンやアレサ・フランクリン、レイ・チャールズら大物 ミュージシャンが劇中で歌いまくってマス! ※この作品は自分にとって映画ファンになるきっかけとなった記念すべき1本ッス! 忘れもしない、1982年9月6日。リバイバル上映されたこの映画を、今はなき 大阪キタの大毎地下劇場で観た自分は、興奮が沸点に達したまま劇場の外に出た。 当時中学2年の自分は半分不登校状態で生きる気ナッシングだったが、“世の中に こんな面白いものがあるのなら、この世界は生きるに値する”そう実感した! ●23時NHKBS2『少女マンガの黄金時代 ポーの一族・萩尾望都』 「ポーの一族」は少女マンガを文学の域にまで高めたといわれる傑作!ロンドン を舞台に、時を越えて人と巡り合う吸血鬼の少年を主人公に、永遠の命を持つが ゆえの悲しみを描いていく。 30日(金) ●22時NHK教育『世界美術館紀行 メトロポリタン美術館・2』 メトロポリタン美術館が所蔵する印象派絵画にまつわるエピソードを紹介。 ●23時20分NHKFM『ワールド・ロック・ナウ』 世界の最新アルバムが分かりやすい解説で次々と紹介される貴重な番組。 ユーモアのセンスも抜群にいいっす! ●24時NHKBS2『伝説のロック・スター クイーン特集』 ヴォーカルのフレディー・マーキュリーがエイズで亡くなり活動を休止したクイー ン。しかし、近年ベスト・アルバムがヒットチャートで27年ぶりにNo.1を記録する など、今もなお不動の人気を誇っている。入手できる限りの貴重なライブ映像、 メンバーのインタビュー、MTV、来日時の芸能ニュース映像等を挟みながら、 往年のファンや彼らの魅力に目覚めた若いファンに向けて、クイーンの魅力を 徹底紹介!! ●深夜1時半NHKBS2『マーラー作曲 交響曲第2番“復活”』 ルツェルン音楽祭からマーラーの大曲「復活」をアバドの指揮でオンエア。 宇宙的ともいえる壮大なマーラーの音楽世界を味わおう! ●深夜2時10分NHKドキュメンタリー「スタンリー・キューブリック」(2〜3) 究極の完全主義者、映画史上最大の鬼才スタンリー・キューブリック監督の 実像に迫る入魂のドキュメンタリー。ウディ・アレン、ニコール・キッドマン、 ジャック・ニコルソンら、映画界のそうそうたる顔ぶれが登場。 |
|
|