美術関係者が選んだ西洋美術100選(NHK発表)
※順位は関係ありません。あくまでも“100選”です。

若き日のピカソ(髪があるので別人!)
| 1 |
モナリザ |
ダ・ヴィンチ |
| 2 |
ヴィーナスの誕生 |
ボッティチェリ |
| 3 |
春 |
ボッティチェリ |
| 4 |
グランド・ジャッド島の日曜日の午後 |
スーラ |
| 5 |
最後の晩餐 |
ダ・ヴィンチ |
| 6 |
ひまわり |
ゴッホ |
| 7 |
星月夜 |
ゴッホ |
| 8 |
叫び |
ムンク |
| 9 |
種をまく人々 |
ミレー |
| 10 |
落穂拾い |
ミレー |
| 11 |
我々はどこから来たのか、どこへ行くのか |
ゴーギャン |
| 12 |
ゲルニカ |
ピカソ |
| 13 |
アヴィニヨンの娘達 |
ピカソ |
| 14 |
印象・日の出 |
モネ |
| 15 |
睡蓮 |
モネ |
| 16 |
大水浴 |
セザンヌ |
| 17 |
聖顔 |
ルオー |
| 18 |
ジャンヌ・エビュテルヌの肖像 |
モジリアニ |
| 19 |
システィーナ礼拝堂天井画 |
ミケランジェロ |
| 20 |
人生 |
ピカソ |
| 21 |
一人の女に恋する数字たちと星座たち |
ミロ |
| 22 |
サグラダ・ファミリア教会 |
ガウディ |
| 23 |
ダンス |
マチス |
| 24 |
楽園追放 |
マザッチョ |
| 25 |
受胎告知 |
フラ・アンジェリコ |
| 26 |
受胎告知 |
モルティーニ |
| 27 |
聖母子像 |
フィリポ・リッピ |
| 28 |
スクロヴェーニ礼拝堂 |
ジョット |
| 29 |
荘厳の聖母 |
チマブーエ |
| 30 |
ウルビーノ公夫妻 |
フランチェスカ |
| 31 |
ダビデ像 |
ミケランジェロ |
| 32 |
ダビデ像 |
ドナテッロ |
| ※ |
出現 |
モロー |
| 33 |
神秘の子羊 |
ファン・エイク |
| 34 |
農民の婚宴 |
ブリューゲル |
| 35 |
トゥルプ博士の解剖学講義 |
レンブラント |
| 36 |
夜警 |
レンブラント |
| 37 |
デルフト眺望 |
フェルメール |
| 38 |
キリスト昇架 |
ルーベンス |
| 39 |
絵画芸術の寓意 |
フェルメール |
| 40 |
雪中の狩人 |
ブリューゲル |
| 41 |
ラス・メニナス |
ベラスケス |
| 42 |
裸のマハ |
ゴヤ |
| 43 |
我が子を喰らうサトゥルヌス |
ゴヤ |
| 44 |
受胎告知 |
エル・グレコ |
| ※ |
接吻 |
クリムト |
| 45 |
雨、蒸気、速力 |
ターナー |
| 46 |
乾草車 |
コンスタブル |
| 47 |
サント・ヴィクトワール山 |
セザンヌ |
| 48 |
トレド風景 |
エル・グレコ |
| 49 |
窓から見たパリ |
シャガール |
| 50 |
赤い塔 |
キリコ |
| 51 |
クリスティーナの世界 |
ワイエス |
| 52 |
ウグイスに驚かされる二人の子供 |
マックス・エルンスト |
| 53 |
ブロードウェイ・ブギウギ |
モンドリアン |
| 54 |
青春の泉 |
クラナッハ |
| 55 |
自画像 |
レンブラント |
| 56 |
岩窟の聖母 |
ダ・ヴィンチ |
| 57 |
美しき女庭師 |
ラファエロ |
| 58 |
聖母の死 |
カラヴァッジオ |
| 59 |
ムーラン・ド・ラ・ギャレット |
ルノアール |
| 60 |
ルーアン大聖堂 |
モネ |
| 61 |
ナポレオンの戴冠式 |
ダヴィッド |
| 62 |
オルナンの埋葬 |
クールベ |
| 63 |
グランド・オダリスク |
アングル |
| 64 |
オランピア |
マネ |
| 65 |
田園の奏楽 |
ティッツィアーノ |
| 66 |
草上の昼食 |
マネ |
| 67 |
踊り子 |
ドガ |
| 68 |
アルカディアの牧人 |
ブッサン |
| 69 |
リンゴとオレンジ |
セザンヌ |
| 70 |
自画像 |
デューラー |
| 71 |
自画像 |
ゴッホ |
| 72 |
ミロのヴィーナス |
|
| 73 |
サモトラケのニケ |
|
| 74 |
地獄の門 |
ロダン |
| 75 |
メデュース号のいかだ |
ジェリコー |
| 76 |
サルダナパールの死 |
ドラクロワ |
| 77 |
聖なる心 |
ルドン |
| 78 |
蛇使いの女 |
ルソー |
| 79 |
民衆を導く自由の女神 |
ドラクロワ |
| ※ |
28歳の自画像 |
デューラー |
| 80 |
ラスコーの壁画 |
|
| 81 |
パルテノン神殿 |
|
| 82 |
秘儀荘 |
|
| 83 |
サン・ヴィターレ聖堂 |
|
| 84 |
シャルトル大聖堂のステンドグラス |
|
| 85 |
イーゼンハイム祭壇画 |
グリューネヴァルト |
| 86 |
快楽の園 |
ボス |
| 87 |
ベリー公のいとも豪華なる時祷書 |
ランブール兄弟 |
| 88 |
L.H.O.O.Q |
デュシャン |
| 89 |
彼女の独身者たちによって裸にされた花嫁、さえも |
デュシャン |
| 90 |
黄、赤、青 |
カンディンスキー |
| 91 |
美しき女庭師 |
クレー |
| 92 |
ヘア・リボンの少女 |
リキテンシュタイン |
| 93 |
鳥 |
ブランクーシ |
| 94 |
トムリンソン・コート・パーク |
ステラ |
| 95 |
無題No.306 |
ジャッド |
| 96 |
秋のリズムNo.30 |
ポロック |
| 97 |
パフォーマンス |
ヨーゼフ・ボイス |
| 98 |
キャンベル・スープ |
ウォーホル |
| 99 |
マリリン・モンロー |
ウォーホル |
| 100 |
旧ドイツ帝国議会の梱包 |
クリスト&ジャンヌ=クロード
|

↑めっさお重宝しておりマス