「芸術を生むために日々努力をしている人に感謝します。僕は芸術なしでは生きられない」(S・ソダーバーグ監督、アカデミー賞受賞式にて) 「人間性への信頼を失ってはならない。人間性とは大海のようなものである。ほんの少し汚れても海全体が汚れることはない」(ガンジー) 「私は祖国を愛している。だが、祖国を愛せと言われたら、私は遠慮なく祖国から出ていく」(チャールズ・チャップリン) 「後世に残るこの世界最大の悲劇は、悪しき人の暴言や暴力ではなく、善意の人の沈黙と無関心だ」(マーティン・L・キングJr) 「私は貴方の意見には反対だ。しかし、貴方がそれを言う権利を、私は命にかけて守る」(ヴォルテール/S・G・タレンタイア) |
![]() 米首都ワシントンDC 2013.12 |
文芸ジャンキー・パラダイス https://kajipon.com since 1999.5.12※開設22年! ※2020.8.13/7000万件Hit! ★English Version | ![]() 天安門1989.6.4 |
|
文芸ジャンキー・パラダイス(文ジャン)へようこそッ!! このサイトは映画、文学、音楽、マンガ、絵画等あらゆる芸術ジャンルと偉人たちの『お墓』情報を、ド根性文芸研究家カジポン・マルコ・残月(53)が、 鬼神の如く全世界へ紹介する、愛と狂気と執念の電脳空間!旅&墓関連の掲載画像は怒涛の1万枚、総コーナー数は100ヶ以上、容量25ギガ! うっかり足を踏み入れたのも何かの縁、この文芸天国にトコトンつきあってもらいましょう。そう、毒を喰らわば皿まで!ビバ、アート・サンダー!! この世は芸術であふれ返っている!人間に他者への共感力があるからだ。芸術は人類が分かりあえる証拠!人間は国籍や文化が違っても、相違点より 共通点の方がはるかに多い。常にこれを胸の中に。他人と自分の中に“違うところ”を見るのが「戦争」、“同じところ”を見るのが「芸術」! 芸術は難しくない!敷居を少しでも低くして全人類が親しめるものにすることが、このHPの主旨ッス! |
(名言救命ロープ) | (恩人墓巡礼) 日本人/外国人 | (徒然日記) | (ジョジョ総目次) | Twitter/フェイスブック/インスタ/![]() |
(お絵描き) | (掲示板) |
毎日更新・人類恩人カレンダー(食前に彼らを讃える杯を!)※記号説明&年間分※1872年以前は旧暦
|
〔おすすめ番組表〕★番組はイチオシ ※過去の番組 ※YouTube ※アマゾン ※musictonic ※翻訳 ※海外 ※映画 ※サーチナ ※乗り換え ※東京新聞 ※地図 ※首相動静 ※護憲運動 ※画像検索 | |
【8月16日のおすすめ番組】 | 【8月17日のおすすめ番組】 |
●4時20分NHK『人形歴史スペクタクル 平家物語「清盛の野望」「源氏の御曹司たち」』…原作・吉川英治、人形美術・川本喜八郎で描く一大歴史絵巻。 ●7時15分BSプレミアム『芋たこなんきん(123)春のあらし』(再)…朝ドラ屈指の笑いと涙のホームドラマ。 ●8時NHK『ちむどんどん(92)愛と旅立ちのモーウイ』…ヒロインは沖縄から東京へ。料理人の腕を磨く。 ●11時15分BSプレミアム『タイムスクープハンター アンコール/激流!ふんどし男の渡し』…東海道の難所、大井川の川越えを担う男たちの奔走ぶりを追う。 ★13時BSプレミアム映画『レッドクリフ PartU 未来への最終決戦』…スペクタクル史劇2部作の後編、赤壁の戦い! ●18時10分BSプレミアム『NHK特集 散華の世代からの問い〜元学徒兵吉田満の生と死』…戦艦大和に乗艦し奇跡的に生還した吉田満は、「青年たちは何のために戦ったのか」と戦後日本へ問い続けた。 ●22時BSプレミアム『ヒューマニエンス “遺伝子” その多様性はガラクタから』…ヒトゲノム解読により98%はガラクタと判明、だがそれこそが重要だった。 ●23時NHK『もやもやパラダイム〜世界をめぐり考える、日本の“当たり前”(2)結婚』…多様な選択肢があるフランス、「非婚」を宣言する人が増える韓国など、世界を巡ってさまざまな価値観を紹介。 |
●4時20分NHK『人形歴史スペクタクル 平家物語「鹿ケ谷の陰謀」「皇子誕生」』…原作・吉川英治、人形美術・川本喜八郎で描く一大歴史絵巻。 ●7時BSプレミアム『10人のお坊さん(3)生きる意味』…心がスッキリする説法を5回シリーズでオンエア。 ●7時15分BSプレミアム『芋たこなんきん(124)春のあらし』(再)…朝ドラ屈指の笑いと涙のホームドラマ。 ●8時NHK『ちむどんどん(93)愛と旅立ちのモーウイ』…ヒロインは沖縄から東京へ。料理人の腕を磨く。 ●19時半NHK『潜れ!さかなクン ギョギョギョ!!隠岐諸島スペシャル』…海に潜りまくる冒険紀行エンタメ。 ●20時BSプレミアム『英雄たちの選択 流転!足利義満が愛した秘宝』…水墨画の傑作「瀟湘(しょうしょう)八景図」。 ★21時50分NHKBS1『世界のドキュメンタリー アウシュビッツに潜入した男』…ホロコーストの悲惨な実態を伝えたポーランド軍の元スパイ、ヴィトルト・ピレツキの生涯に光を当てる歴史ドキュメンタリー。 ●22時半Eテレ『究極の短歌・俳句100選ベストセレクション(2)人生の岐路』…啄木、牧水、芭蕉、子規の作品に込められた思い。 ●23時NHK『笑わない数学 虚数』…“2乗するとマイナスになる”不思議な数の謎。 |
【8月18日のおすすめ番組】 |
【8月19日のおすすめ番組】 |
●4時20分NHK『人形歴史スペクタクル 平家物語「夕花」「五条大橋」』…原作・吉川英治、人形美術・川本喜八郎で描く一大歴史絵巻。 ●7時BSプレミアム『10人のお坊さん(3)忘れられない過去』…心がスッキリする説法を5回シリーズでオンエア。 ●7時15分BSプレミアム『芋たこなんきん(125)春のあらし』(再)…朝ドラ屈指の笑いと涙のホームドラマ。 ●8時NHK『ちむどんどん(94)愛と旅立ちのモーウイ』…ヒロインは沖縄から東京へ。料理人の腕を磨く。 ●11時Eテレ『10min.ボックス 生活・公共/寝ないとどうなる?〜睡眠と健康』…睡眠の大切さを伝える。 ●13時BSプレミアム映画『スティング』…ギャングの大親分に挑む詐欺師の傑作犯罪コメディー。アカデミー賞7部門受賞。 ●21時Eテレ『クラシックTV 選・3人のコンサートマスター』…日本を代表する3人のコンマスが集結。仕事についてぶっちゃけトーク。 ●21時BSプレミアム『ダークサイドミステリー/アメリカ最恐事故物件“悪魔の棲む家”の真相』…リアルホラーを徹底解明。 ●22時BSプレミアム『コズミック フロント 選/謎の金属天体 プシケ』…なぜ巨大な鉄の塊が宇宙空間に浮かんでいる? ★24時BSプレミアム『カメラで音楽を撃て〜写真家・木之下晃 創造の秘密』…クラシック音楽写真の世界で最高峰と称賛される写真家の技と執念に迫る。著名な指揮者などをとらえた独特の白黒写真は「音楽が聞こえる」とさえいわれる。 |
●7時15分BSプレミアム『芋たこなんきん(126)春のあらし』(再)…朝ドラ屈指の笑いと涙のホームドラマ。 ●8時NHK『ちむどんどん(95)愛と旅立ちのモーウイ』…ヒロインは沖縄から東京へ。料理人の腕を磨く。 |